人材育成事業

  • トップページ
  • 教育事業
  • 安心して申請するための介護職員処遇改善交付金活用セミナー

 

面接官がほしいと思うあなたづくり

面接官がほしいと思うあなたづくり

 

 第3回・第4回配布用リーフレット(PDF:145KB)

 第1回・第2回配布用リーフレット(PDF:582KB)

 

各法人様では、介護職員処遇改善交付金の申請のための試算を行われていると思います。

交付申請は8月よりスタートとなっておりますが、平成21年4月以降に賃上げされた対象法人様は必ず申請されるべきと思います。そして、これをキャリアパス対応型人事賃金制度確立を中心とする、人材確保と介護サービス向上のための経営改善戦略の立案・実施の絶好のチャンスととらえ、この交付金を有効に活用すべきと考えます。とはいえ、計画書の作成に当たっては

■介護職員以外の職員との処遇改善のバランスをどのような方法で取ればよいのか?

■どのような方法で、処遇改善をすればよいか、2年半後の対応は?

■賃金改善以外の処遇改善事項の具体的内容、改善費用・期間は? どうすれば良いか?

などの疑問を解決し、確実に実行できる計画書を作成し、その実行による経営改善成果を得るためには具体的な対応イメージを持っておくことが必要となります。申請時に必須な把握事項に加えて、人材確保・質向上を図り介護サービス向上につながる賃金改善以外の処遇改善(賃金制度の整備方法等)などの具体的対応に関してのセミナーを下記要領で開催いたします。ぜひ、ご活用ください。

 

【セミナー概要】

 

1.処遇改善計画書の作成ポイント

  (1)賃金改善時の留意点

     1)定期昇給・ベアなどの活用の考え方

     2)賞与、一時金活用の考え方

     3)基本給・手当を活用する場合の考慮点

  (2)賃金改善以外の処遇改善事例

     1)キャリアパスの基本的イメージ

     2)非常勤職員の正規職員転換事例

     3)助成金活用による賃金制度整備など

  (3)平成21年介護報酬改定3%UPとの関連

     (今までの公表資料からの振り返り)

2.無償提供ソフトによる職種間賃金バランスの確認

  (無償提供ソフトによるプロット図作成と分析法)

3.対応に必要な労働法制事項

  (1)労働契約法

  (2)パートタイム労働法

 

【講師紹介】

NPO法人ソフトパーク理事

株式会社オフィスF21代表取締役

古瀬博義

中小企業診断士。賃金総研勤務時より、特別養護老人ホームなどの福祉施設の人事賃金制度等の改善を手がける。実績(東京、千葉など)。

2007年、理念に基づく「ビジョン指向型賃金システム」(内容はhttp://www.officef21.co.jpに掲載)の普及のため(株)オフィスF21を設立。

 

 
日  時: (第3回)2009年9月2日(水) 13:30~16:30
(第4回)2009年9月11日(金)
13:30~16:30
※第3回、第4回とも同じ内容とさせていただきます。ご都合のよい日をお選びください。
   
場  所: NPO法人ソフトパーク セミナールーム
 (千代田区外神田1-1-5昌平橋ビル2F)
受 講 料: 1法人当たり 5,000円
定  員: 各回10名

入会のお申し込み

本講座は終了しました。